【腰が軽くなる!】寝たままでOK!30秒でできる股関節ストレッチ

【腰が軽くなる!】寝たままでOK!30秒でできる股関節ストレッチ|福岡市中央区西新・大濠のパーソナルジム美整-BISEI-
こんにちは。福岡市中央区西新・大濠エリアにあるパーソナルジム美整-BISEI-です!
今回は、「腰が重い…」「股関節が詰まっている感じがする…」という女性に向けて、**寝たままで簡単にできる“股関節ストレッチ”**をご紹介します。
このストレッチは、たった30秒で腰がスッと軽くなり、股関節の動きもなめらかになる、当ジムでも人気のセルフケア方法です。
股関節が硬いと、腰に負担がかかる理由とは?
股関節は、骨盤と脚をつなぐ大きな関節です。
座りっぱなしや立ちっぱなしの姿勢が続くと、この関節周辺の筋肉が硬くなり、可動域が狭くなってしまいます。すると、本来股関節で分散されるべき負荷が腰に集中しやすくなり、だるさや張り、慢性的な違和感につながっていきます。
特に40代以降の女性は、運動量の減少や筋力・柔軟性の低下により、こうした状態に陥りやすい傾向があります。
【30秒でできる】寝ながら股関節ストレッチのやり方
誰でも簡単に取り組めるストレッチですので、ぜひ今日から実践してみてください。
1. 仰向けに寝て、右足首を左ひざに乗せる
足で数字の「4」の形をつくるようなイメージです。
2. 左足を右側へ倒していく
右ひざが床に近づいていくように、身体をひねります。右のお尻の外側〜股関節周辺が伸びているのを感じましょう。
3. そのまま30秒キープ
肩が浮かないように気をつけながら、深呼吸をしながら行ってください。
左右交互に、無理のない範囲で行ってみましょう。
このストレッチで期待できる効果
- 腰の重だるさが軽くなる
- 股関節の可動域が広がる
- 骨盤の歪みが整いやすくなる
- 姿勢改善や歩きやすさの向上につながる
- 下半身のむくみ・冷え対策にも◎
特に、朝起きたときや長時間座ったあとのケアにぴったりです。
日常生活で感じるこんなお悩みに…
- 朝から腰が重く感じる
- 椅子に座っていると股関節が詰まる
- ストレッチや運動が苦手
- 忙しくてセルフケアの時間がない
- 慢性的な姿勢の悪さが気になる
そんな方にこそ試していただきたいストレッチです。
本気で体を変えたい方へ
美整-BISEI-では、骨盤の歪み改善や姿勢リセットに特化したオーダーメイドのパーソナル指導を行っています。
「セルフストレッチだけでは追いつかない」「根本的に体を整えたい」「肩・腰・姿勢の悩みを改善したい」そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
女性専用・完全予約制のプライベート空間で、あなたに合った最適なケアをご提案いたします。
ご予約・お問い合わせはこちら
【公式LINE】
https://lin.ee/QHMGmfA
西新・大濠エリアで、身体の内側から変わる体験を。
パーソナルジム美整-BISEI-で、あなたの体に寄り添ったサポートをさせていただきます。