ブログ

20~40代女性に起こりやすい頭痛の原因

偏頭痛はなぜ?おきるのか!

ストレス、睡眠不足などの要因で脳の血管が急激に拡張することで三叉神経を刺激し、刺激で発生する炎症物質がさらに血管を拡張して頭痛を発症します。また、週末など仕事がない時にストレスから解放された時に血管が拡張することがあり、頭痛を起こすこともあります。


4人に1人が頭痛で悩んでいる

日本では約1,000万人が頭痛を持っているというデータがあります。15歳以上の片頭痛の有病率は8.4%、特に女性に多いのが特徴で、男性の約3.6倍となっています。

https://www.ibm.com/blogs/think/jp-ja/mugendai-8811-interview-migraine/

(参考文献)


偏頭痛を軽減する方法

後頭下筋群は、眼球運動やピント調節をする役割があり、眼精疲労がおきることで頭痛、めまい、吐き気、自律神経失調症の症状を起こしやすくなります。後頭下筋群は、首の後ろに位置する筋肉群です。これらの筋肉は、頭部の姿勢の制御し、首や頭を動かすのに重要な役割を果たしています。

美整では、理学療法士のもとで学んだボディケア法で凝り固まった後頭下筋群や頭皮、顔のマッサージのアプローチ行い緩めていきます。

その後に、トレーニングで頚椎、胸椎、腰椎の可動域を広げるコンデショニングトレーニングを取り入れることで関節の位置を整えていき、後頭下筋群に負担がかからないように根本改善していきます。


まとめ

自律神経とは、人間の体内で自動的に機能する神経系のことを指します。自律神経は、呼吸、循環、消化、排泄などの生命維持に必要な機能をコントロールする重要な役割を持っています。

長時間の不適切な姿勢やストレスは、後頭下筋群の緊張や筋肉の問題が偏頭痛の原因と考えています。美整では、理学療法士のもとで学んだ姿勢評価や動作分析などの評価を行い体の状態を細かくチェックし、一人ひとりの目標に合わせたオリジナルメニューの作成と適切な運動や整体をご提案していきます。

後頭下筋群の筋肉緊張が偏頭痛の一因である可能性がある場合、凝り固まった筋肉を緩め、関節の位置を整えるコンデショニングトレーニングで姿勢の改善のアプローチが必要だと考えています。ただし、偏頭痛の原因は個人によって異なるため専門医のアドバイスを受けることが重要です。

#西新パーソナルジム#西新パーソナルトレーニング#西新ジム#西新整体

手ぶらOK全てのコースでウェア・シューズ・
タオル・ミネラルウォーター付き
手ぶらOK全てのコースでウェア・シューズ・
タオル・ミネラルウォーター付き
TEL.080-3882-7251
メールフォームからのご予約
PAGETOP